【電気工事士1種】高圧受電設備の高圧電路の相順を確認する高圧検相器(H30年度問47)

問題 <H30年問47>
⑦で示す部分の相確認に用いるものは。

<解答の選択肢>

— 答え —
高圧電路の相順を確認するのは、ロの高圧検相器。

【出典:平成30年度第一種電気工事士筆記試験問47】

スポンサーリンク

解法と解説

方針

高圧受電設備の問題としてはマイナーな問題。他の必須事項をマスターしたあとで、手を付けるのをお薦めする。

なお、この問題の選択肢の写真は、H31年問49と同一である。

ふくラボ流攻略法

三相の相順(位相の順番)は重要で、例えば電動機は3本の電源ラインの接続を、2本入れ替えることで回転方向を逆転できる。

というわけで、三相の相順は非常に重要。

この重要な相順を確認するのは、ロの高圧検相器である。

他の機器は、

イ.低圧の検相器
ハ.放電接地棒
二.風車式検電器

である。

まとめ

高圧電路の相順を確認するのに使用するのが、高圧検相器

類似問題・関連記事
H31年問49

次なる訓練問題
前の問題(問46)
次の問題(問48)
高圧受電設備の単線図(全体)
平成30年度(2018年度)問題

タイトルとURLをコピーしました