一覧
平成27年度(2015年度)
- 問11 電動機の回転方向
- 問12 電熱器の発生熱量
- 問13 リン酸形燃料電池
- 問14 S形埋込形照明器具
- 問15 電磁調理器の発熱原理
- 問16 電線のたるみ・張力
- 問17 風力発電の水平軸型
- 問18 汽力発電
- 問19 負荷曲線と不等率
- 問20 CVケーブルと水トリー
- 問21 交流遮断機の遮断容量
- 問22 VCT
- 問23 GR付PAS
- 問24 ケーブル延線工事の工具
- 問25 コンセント
- 問26 電線の許容電流
- 問27 金属線ぴ工事
- 問28 絶縁電線の接続
- 問29 地中電線路
- 問30 ケーブルヘッドCH
- 問31 ケーブルの引込
- 問32 ケーブル引込口
- 問33 主遮断装置 PF・S形
- 問34 可とう導体
- 問35 B種接地工事の抵抗
- 問36 電路の絶縁抵抗測定
- 問37 過電流継電器の保護協調
- 問38 特定電気用品 PS/E
- 問39 特種電気工事資格者
- 問40 主任電気工事士の資格と責任
- 問41-50 高圧受電設備
- 問41 ケーブルヘッドCHの回路記号と作業工具
- 問42 ストレスコーンの役割
- 問43 限流ヒューズの主目的
- 問44 電路に電圧がきているか確認する表示灯
- 問45 避雷器 LA の接続と接地工事
- 問46 変流器 CT の接続と複線図
- 問47 直列リアクトルの役割
- 問48 高圧カットアウトを用いたときの変圧器容量
- 問49 低圧CVTケーブルの断面構造
- 問50 スターデルタ始動器と三相電動機をつなぐケーブル本数
その他の年度
- 令和2年度(2020年度)
- 2019年度
- 平成30年度(2018年度)
- 平成29年度(2017年度)
- 平成28年度(2016年度)
- 平成27年度(2015年度) (このページ)
- 平成26年度(2014年度)
- 平成25年度(2013年度)
- 平成24年度(2012年度)
- 平成23年度(2011年度)
- 平成22年度(2010年度)
- 平成21年度(2009年度)
スポンサーリンク